Last Modified:
GitHubで空白を無視して差分を見る #JavaScript
Githubで空白を無視してdiffを見るによると?w=を付ければいいらしいが、インターフェイスが無くて簡単に切り替えできない。
解決方法
インストール
github-diff-ws.user.jsをTampermonkeyにインストール。
使い方
- GitHubで差分が表示されているページを開くと、
UnifiedSplitボタンの横にIgnore WSというボタンが増えているので押してください。
更新情報
- Pull Requestページ(/pull/)にも対応しました。
- 比較ページ(/compare/)にも対応しました。
- GitHubの変更に対応し、ボタンの見た目をトグル方式にしました。
ソース
GitHubのdiffが表示されているページから別のcommit(例えば
1 parent deadbeafのリンク)をたどると、ページ遷移する代わりにpjaxで中身を入れ替えてるのでUserScriptが実行されない。なので、
*[data-pjax-container]な要素のDOMNodeInsertedイベントを監視して、#tocな要素が追加されたら再描画するようにした。 → e702082 Fix #1 to work around the pjax replacingちょうどこのコミットは
Ignore WSの効果を体感できるので、試してみるのをオススメします。